よくあるお問い合わせをまとめております。
何かございましたらお気軽にお問い合わせください。
※このページは「Inky Design」「星屑屋」の共通ページです。
ご依頼について
- 背幅が未定でも依頼して良い?
問題ございません。ただし、お問い合わせの段階または発注フォームに「背幅が未定」であることをご明記ください。
また、発注フォームでは「想定しているおおよその数値」をご連絡ください。なお、背幅が未定である場合は、背表紙に絵柄を入れるなどの「背表紙のデザイン」は出来かねますのでご了承ください。※背表紙にタイトルを入れる程度なら対応可能です。
背幅確定のご連絡を頂いてから調整完了までは、0〜3営業日ほど頂きます。納品希望日から逆算して、そのタイミングまでにはご連絡ください。
※背幅のご連絡が遅くなった場合には納品日が後ろ倒しになります。
※発注フォームでご入力頂いた予定数値との差が大きければ大きいほど調整に時間がかかります。
- タイトルが未定でも依頼して良い?
問題ございませんが、可能な限り「確定している状態」でご依頼ください。また、タイトルが確定してからの制作開始となりますので、遅れが生じると納品日に影響してしまう点はご了承ください。
理由は、「タイトルが長いか短いか」「タイトルが日本語か英語か」などによってレイアウトが完全に変わるため、「他のところだけ先に作っておいて後でタイトルを入れる」ということができないからです。
多少なら制作開始が遅れてもカバーできるのですが、あまりにも遅くなると納期に間に合わなくなる可能性がございます。
例えば「ここの漢字が変わる可能性がある」「カタカナ4文字か5文字で迷っている」程度の未確定要素であれば問題ございません。
- 依頼できない内容・条件はある?
基本的にはどんなご依頼でも問題ございません。
【受付不可】
・実在する特定個人や団体の名誉、信用を傷つける目的の創作物
・公序良俗に反する創作物
※作中で「創作表現」として取り入れるようなものは問題ございません。例えば「実在するヤクザに喧嘩を売るための冊子」は不可ですが、ヤクザの抗争を題材にした創作物はそれに当たりません。【対応可能】
・成人向けの創作物:問題ございません。
・「ナマモノ」など:非公開案件としてお引き受け可能です。
- 制作期間はどれくらい?
製作期間自体は数日~2週間前後です。
しかし納品日に合わせて順次制作を進めておりますので、ご依頼頂いてから数日~2週間で納品できるわけでは御座いません。
ご要望に応じて短納期でのご依頼にも対応しておりますが、繁忙期にはご希望に添えない場合が御座います。
- 箔押しなどのオプションに追加料金は必要?
「タイトルに箔押し」程度の特殊オプションのご利用につきましては、基本的には通常料金内で対応可能です。
特殊な大規模データ(※)が必要になるオプションにつきましては3,000〜10,000円程度の追加料金が必要となります。
※特殊なデータとは:カッティング系・高精細箔などの複雑なデータが必要なオプション、または「表紙が透けるカバー」「ブックケースと連動する」などの綿密な調整が必要なデザインなどが該当します。また、「この特殊オプションを使ってみたいので効果的な使い方を提案してほしい」などのご依頼は、事前にご相談ください。
【基本料金で対応可能です】
・タイトルに箔押し
・依頼者指定の箇所に箔押し
・箔色のおまかせ【追加料金が発生します】
・箔押しの使い方をお任せ
・その他特殊オプションの使用
・こんなイメージになるような特殊オプションを提案してほしい
・この特殊オプションの効果的な使い方を提案してほしい
- 表紙イラストを描いてもらえますか?
申し訳ございませんが、「イラスト(※1)の制作」は承っておりません。
イラスト表紙にしたい場合には、必ずご依頼者様の方でイラストをご用意して頂きます。下記のような方法がございます。
・ご自身でご用意いただく
・知人などにご依頼いただく
・ココナラ、SKIMAなどで外注していただく
・イラスト素材をご購入いただく(※2)※1 …ここで言う「イラスト」とは、表紙絵として描かれる一枚絵のことです。「イラスト素材」はこちらでご用意可能です。ただし「こういうイラスト素材を使ってほしい」というようなご指定は不可とさせて頂きます。理由は、イラスト素材の種類が限られており、イメージにぴったりのものをお探しすることができないからです。
※2…素材をご用意いただく場合、商用利用の可否などガイドラインをよくご確認の上でご用意ください。
- イラストはいつまでに完成していれば良いですか?
明確に「いつまでに」という期限はございませんが、お早めにご提供ください。
構図・配色さえ確定されていれば、ラフの状態でも構いません。「イラスト有り」のご依頼の場合、イラストをお送り頂いてからの着手となります。
そのためイラストを頂くのが遅くなると制作期間が短くなります。どうしても制作期間が長ければ長いほどデザインの幅が広がりますので、より多様なデザインをご提案することができます。
そのためお早めにお送りいただくことを推奨しております。
また、イラストのご提供が遅くなった場合、納期が後ろ倒しになる可能性もございますので予めご了承ください。参考リンク:データのご送付について
「この日に渡したら間に合うかどうか」を先に把握したいご事情がある場合、あくまで参考程度とはなりますが検討いたしますので、下記の情報を添えてお問い合わせください。
・どのようなイラストをご提供頂けるか
・どのようなイメージのデザインをご希望されているか
・どのくらいを目安にご提出いただくご予定か
- キャンセルは可能?
お見積りの段階でのキャンセルは無料です。
【キャンセル料について】
契約成立後:定額の30%
デザインラフ完成後:定額の80%
完成後:定額の100%
デザイン・データについて
- 納品データの形式は?
原則として「PSD(ラスタライズ済)」「JPG」の2種類をCMYKモードでお送りしております。
ご希望が御座いましたら、PDFやPNG、またRGBモードでの納品も可能ですので、ご依頼時にご指示をお願いします。何もご指示がなかった場合の仕様は下記の通りです。
種類 解像度 カラーモード 表紙・カバー 350dpi CMYK 本文(トビラ・目次・奥付など) 600dpi CMYK ただし「PSD」「JPG」以外のデータは動作確認の対象外となりますので、より入念なデータチェックをお願いいたします。
また、ラスタライズ前のPSDやAIなど編集可能なデザインデータをご希望の場合、別料金にてお渡し可能ですのでご相談ください。
- データの作成環境を教えてください。
OS mac OS Big Sur 11.6.5 ソフト Adobe Illustrator CC2023 2023年1月1日〜
- デザインラフは何種類?
デザインラフは原則として2~3種類ですが、決まってはおりません。
制作前にご要望をヒヤリングし、ラフデザインに対する修正指示をお受けすることでご希望のデザインに仕上げております。
- データをSNSなどで使用できますか?
【ご依頼者様ご本人】および【ご依頼者様が許可を出した第三者】に限り、下記の用途でご利用可能です。
・掲載サイトを問わず、サンプル画像としての使用
・SNSアイコンやヘッダーなどでの利用
・用途を問わず、公共の目に触れない範囲の個人利用
・お品書きなど告知を目的とした印刷物での利用
※こちらはデータをご用意いたしませんので、ご依頼者様の方でデータを作成してください。
※aiデータやラスタライズ前のpsdデータの納品には追加料金が必要です。
- 「校了」とはなんですか?
校了とは、「確認したデータに問題がなく、そのまま確定してもいい状態と判断すること」です。
トラブル防止のため、デザインデータの納品時には必ず「校了」を出して頂いております。
納品したデータ全てをよくご確認ください。一度「校了」を頂いたあとは、原則的に修正・変更はできません。
必ず「これで校了を出したらもう修正ができなくなる」ということをご理解いただいた上で、入念なチェックをお願いいたします。※「JPGのみ確認したけどPSDを入稿したらミスがあった」などの場合も、こちらは一切責任をお取りできません。
【校了後の対応について】
<<修正/対応が可能です>>
・入稿したら印刷所から修正依頼がきた<<修正/対応は不可能です>>
・校了後、入稿する前にデザインを変更したくなった
・印刷後にミスが見つかった【「校了」の伝え方について】
あまり馴染みの無い方には「校了」という単語の使い方がわからない場合も多いかと思います。
基本的には伝わればどのような使い方でも問題ございませんが、例えば「校了です」「校了でOKです」などと仰って頂ければと思います。
- PSD形式のデータを確認できないのですが…
「.psd」や「.ai」形式のデータについて、確認できるソフトをお持ちでない方もいらっしゃるかと思います。
ただ、入稿時には「ご確認頂いた(校了を出して頂いた)」ものとして進行させていただきます。校了とは、「クライアント様目線でデータが問題ないかどうか」の最終確認を行っていただくものです。
そのため「クライアント様の代わりにこちらが確認をする」といったことは一切できません。同人誌デザインのサービスは、あくまで「デザイン」の部分がメインとなります。
納品されたデザインデータを「入稿に問題のない完璧なデータ」として印刷所に入稿するところは、クライアント様の役割となります。
※「データが作れない方の代わりに完璧なデータを作成するサービス」ではございません。細心の注意を払ってデータを作成してはおりますが、ミスはどうしてもゼロにはできません。
あくまで「データをご確認頂ける方」を前提としたサービスとなり、データをご確認頂けない方に特別な対応をすることが難しい点、あらかじめご了承ください。
- データを確認したら市松模様が入っています。
白とグレーで構成された市松模様は、「透明」であることを意味する表示です。
市松模様は実際には印刷されず、何もない状態で出力されます。
これは当方の設定ではなく世界共通のデータ表示ですので、これを無くすことはできません。ご不安な場合、試しに印刷してご確認ください。
- 過去のデータを再納品してもらえますか?
「必ず」ではございませんが、再納品可能です。
下記の内容を添えてご連絡ください。===================
・依頼日時
・ご依頼者名(ご本名)
・ペンネーム
・サークル名
・作品タイトル(ご依頼物が同人誌の場合)
===================ただし、下記の場合には対応ができません。
・過去のデータが破損していたり、消えていた場合
・過去のお取引でなんらかのトラブルがあった場合星屑屋では、ご依頼者様の個人情報を【不要となった際に削除】、制作物のデータを【永久的に保管】いたします。
ただしデータの保管まではサービスに含んでおりませんので、あくまでオマケ的なアフターフォローの範囲内となります。
そのため、例えばバックアップのデータが飛んだり、データベースが破損したりした際にはデータが消え、再納品ができなくなる可能性がございます。予めご了承ください。
Inky Design・星屑屋について
- 営業時間は?
営業時間は10:00~17:00
毎週水曜日・木曜日が定休日です。17時以降のお問い合わせは翌日受信の扱いとなります。
また、深夜に作業することが多いため、納品デッドラインは翌朝5:00となります。
あらかじめご了承の上でご予約をお願い致します。
(1月1日納品=1月1日 5:00~1月2日 4:59に納品)
- 奥付・クレジット表記について
クレジット表記につきましては、完全に任意とさせて頂いております。
記載して頂ける場合、記載内容につきましても指定・制限はございません。例としては、下記の内容などをご記載頂ければ幸いです。
この中から選んでいただいたり、この中に無いものをご記載いただいたりなど、ご自由にお願いいたします。また、「Inky Design」と「星屑屋」はどちらをご記載頂いても問題ございません。
例えば、「Inky Designに依頼したけど、星屑屋の方を奥付に記載する」なども全く問題ございません。
名前:Inky Design(インキーデザインでも可)
URL:https://inky.designers.jp
メール:inkydesign.info@gmail.com
Twitter:@inkydesignxx名前:星屑屋(Hoshikuzu Designでも可)
URL:https://www.hoshikuzu.design/メール:hoshikuzu.d@gmail.com
Twitter:@HoshikuzuDesign
- 姉妹サイトについて
「星屑屋」と「Inky Design」は、中身は全く同じです。
お取引の管理をするために名義分けをしている状態ですので、どちらからご依頼いただいた場合でも料金・プランは変わりません。