ざっくりと下記のようになっております。
詳細は各項目でご説明しておりますので、必要に応じてご確認お願いいたします。
- 表紙用イラストデータは基本的に「CMYK」「350dpi」「PSDまたはPNG」でお願いします
- 背景レイヤーと人物レイヤーは分けてあると◎
- イラストはなるべく早くお送りください。完成が遅くなりそうならラフだけでもOKです
- イラストデータのファイル名は「ご依頼者様のお名前」でお願いします
- ストレージ経由でデータを送る場合、データの保管期間は最長のものをご選択ください
必ずお守りください
下記の2点に関しては厳守でお願い致します。
守られていない場合、再送をお願いすることがございます。
- 外部ストレージ経由でお渡しいただく場合、データの保管期間はそのサービスで設定できる最長のものをご選択ください
- データ名にはご依頼者様のお名前を入れてください
ラフの制作はプレビューデータ(軽量化された画像データ)で行います。
そのあと本番データに差し替えますので、データを正式にダウンロードするのは納品日直前である場合があります。
必ず納品日までダウンロードできる日程でアップロードしてください。
データの送り方
「ストレージ経由」もしくは「メールに直接添付」でお送りください。
「ストレージ経由」での送り方
firestorageなどのストレージを経由してください。(なんでもOKです)
- DLパスワードは設定しないでください。
- ダウンロード期限は最長のものをご選択ください。
- データ名には【ご依頼者様のお名前】をご記載ください。
「メールに直接添付」での送り方
メールに直接データを添付してください。
- zipにまとめて頂ける場合、解凍パスワードは設定しないでください。
- データ名には【ご依頼者様のお名前】をご記載ください。
データの提出締切
明確な締切はございませんが、「データを頂いてからの着手」となりますのでご了承ください。
イラストの有無に関わらず、デザインの制作には短くても二週間ほど頂いております。
そのため、できれば二週間前にはお送りください。
あくまでデッドラインの目安となります。
遅ければ遅いほどリテイクの自由が効かなくなりますのであらかじめご了承ください。
また、遅い場合には納品ご希望日に間に合わなくなる可能性がございますのでご注意ください。
イラストの完成が遅くなりそうな場合
下記の条件を満たしていれば、未完成状態でも制作を進めることが可能です。
- 配色が決まっていて、塗り分けがしてある
- 構図やポーズを大きく変える予定が無い
- 背景透過のpsdまたはpngで提出可能
提出済のイラストを変更したい場合
「イラストを一部だけ変更したい」「加工を増やしたい」など、大きな変化が無い場合には差し替え可能です。
構図やポーズが大きく変わる場合には、作り直しの料金が掛かる可能性がございます。
初稿に着手済かどうかで変わりますので、お早めにご相談ください。